玄米が
イチバンおいしく炊ける
炊飯器を買おう!
って思って、
象印やタイガー、パナソニックの
圧力IH炊飯器を
調べていたんです。
全メーカーの
パンフレットを
すみずみまで読み込んで、
電気屋さんで、
話を聞いたり、
全メーカーに
電話でお問い合わせして。
でも、
ピンとくるものが
全然なくて…。
そもそも
玄米のこと、
眼中にないっていうか…、
あんまり考えてくれてない
っていうか…泣。
いろいろ調べていく中で、
酵素玄米や発芽玄米が
簡単に、
しかもおいしく作れる
玄米炊飯器が
あることを知りました
で、
ハッキリとわかったんです。
玄米を炊くなら、
象印とか、タイガーとか
普通の炊飯器じゃ、
全然ダメだ…。
って。
それで、
玄米炊飯器っていうか、
酵素玄米炊飯器、
発芽玄米炊飯器を買おっ!
って決心しました!
というわけで
どの玄米炊飯器がいいか、
徹底的に比較しました~
全メーカーに
電話で問い合わせをしたり、
実際に使っている人に、
話を聞いたり。
そして、
断トツで《No.1》だったのは、
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズ
でした!
で、
CUCKOO クック New圧力名人、
買いましたよ~!!
あらゆる炊飯器を
とことん比較して、
「最終的にどうして
CUCKOO クック New圧力名人を
買うことにしたのか?」
っていうと、
いちばん大きな理由は、
炊飯器で
発芽玄米や酵素玄米を
つくる技術で
世界的な【特許】を持っているのが
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズ
だったからです。

つまり、
炊飯器でいちばんおいしく
玄米を炊けるのは、
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズ
だな
っていう
確信しか、
なかったからです♡
実際に
CUCKOO クック New圧力名人で
初めて炊いた玄米を食べた時、
玄米ってこんなに
甘くて、もちもちだったっけ?!
って、衝撃的で。
CUCKOO クック New圧力名人にして、
ほんとうにヨカッタな~
って、しみじみ思いました♡
玄米がこんなにおいしかったら、
白米食べる意味ないって
本気で思って、
CUCKOO クック New圧力名人を買ってから
ほぼほぼ、玄米です。
お刺身の時とかは、
やっぱり白米ですけど~。笑
しかも、
酵素玄米や発芽玄米も、
ものすごく簡単に作れます~
CUCKOO クック New圧力名人にして、
ほんと、よかったです♡
圧力名人が、大幅リニューアルされて、新発売されました
Premium New 圧力名人、いままでの圧力名人よりも、さらに玄米がおいしく炊き上がりますよー ただ今、サイト内の情報を更新しています。
玄米はもちろん、
酵素玄米や発芽玄米が作れる
炊飯器なら、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズの、
CUCKOO クック New圧力名人DXと、
CUCKOO クック New圧力名人が、
圧倒的におすすめです♡
CUCKOO クック New圧力名人と、
CUCKOO クック New圧力名人DXの
一番大きな違いは、
容量の差で、
CUCKOO クック New圧力名人が
玄米 4合まで炊けて、
CUCKOO クック New圧力名人DXは、
玄米 8合まで炊けます。
CUCKOO クック New圧力名人DXは、
炊き方も、デザインも
すべてが最高級で、
車にたとえるなら、
CUCKOO クック New圧力名人DXが
ベンツやBMWのような
高級車で、
CUCKOO クック New圧力名人は、
トヨタやホンダの
人気のコンパクトカー
みたいな感じです
CUCKOO クック New圧力名人DX、
なんかスゴそう♪
と思った方や、
でも、
大きすぎじゃない?
高くない?とか、
で、どっちを買うべき?
って方は、
こちらの記事を
参考にしてみてください
私も最初は、
「大きすぎない?業務用?」
「ちょっと高いよね~」
とか思ってたんですが…笑
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズの
炊飯器ならどちらも、
おいしい玄米を
カンタンに、
しかも早く炊けます♡
象印やタイガーなど
大手の炊飯器や
他の玄米炊飯器と比べて、
どこがスゴいのかを
まとめると
- パナソニック、象印、タイガーなどの
圧力IH炊飯器の
玄米モードに比べて、
玄米がもっちもっちに炊けて、
おいしい~♡
しかも早く炊ける!! - 酵素玄米が、
失敗なく、
誰でも簡単につくれます!
しかもCUCKOO クックが、
特許をもっています! - CUCKOO クック New圧力名人なら、
炊飯器で発芽玄米、つくれます!
(日本のメーカーでは、できません)
しかもCUCKOO クックが、
特許をもっています!
割高な市販の発芽玄米を買わなくていいので、
コスパもイイし、
おいしい! - CUCKOO クックの炊飯器って、
世界シェア、
《No.1》だそうです!!
買って、ほんとによかったです。
使ってて、
満足と感謝しか、ないんです♡
さすが、玄米炊飯器《No.1》!
酵素玄米が、失敗なく、カンタンに作れる!
さすが、酵素玄米炊飯器《No.1》!
自宅で、カンタン&短時間で発芽玄米がつくれる!
さすが、発芽玄米炊飯器 《No.1》!
さすが世界《No.1》の炊飯器!
圧力名人が、大幅リニューアルされて、新発売されました
Premium New 圧力名人、いままでの圧力名人よりも、さらに玄米がおいしく炊き上がりますよー ただ今、サイト内の情報を更新しています。
目次
- 大手の圧力IH炊飯器 vs クック New圧力名人を、徹底比較。だから、玄米炊飯器《No.1》!
- 断トツで、酵素玄米炊飯器 寝かせ玄米炊飯器《No.1》!クック New圧力名人シリーズ。
- 発芽玄米炊飯器なら、自宅でカンタン&手軽に発芽玄米が作れちゃう♡
- CUCKOO クックの炊飯器は、世界《No.1》!という事実。
- 内釜のクオリティを、徹底比較!
- もちろん【IH】?あえて【マイコン】?
- 【結論】炊飯器で、玄米、酵素玄米、寝かせ玄米、発芽玄米をつくる(炊く)なら、CUCKOO クック New圧力名人シリーズ。断トツ《No.1》。
- 「玄米食に挫折したことがある」、「玄米って美味しくない」、「玄米って炊くのめんどくさそう」っていう人にこそ、おすすめ。
大手の圧力IH炊飯器 vs クック New圧力名人を、徹底比較。だから、玄米炊飯器《No.1》!
玄米を炊くのに、
いちばんいい炊飯器はどれ?
を探るために、
まずは、
大手メーカーの
象印、タイガー、パナソニックの
圧力IH炊飯器の玄米モードと、
CUCKOO クック New圧力名人DX
CUCKOO クック New圧力名人と
比較していきます。
比較した
象印、タイガー、パナソニックの
圧力IH炊飯器は、
2020年 秋~2021年最新の
5.5合炊きの
最上級ランクの機種です。
発売時の価格は、
10万円以上していて、
1年かけて
だんだん下がっていく感じです。
玄米のための炊飯器の選び方【6つ】のポイント。
玄米を炊く炊飯器《No.1》を選ぶために、
次の6つのポイントで、
比較しました
- 玄米を、もちもち ふっくら やわらかく炊ける炊飯器は、どれ?
- 玄米が早く炊ける炊飯器は、どれ?
- 炊飯器で、玄米と白米を混ぜて炊ける?
- 好みの玄米が炊ける、玄米の炊き分けができる?
- 炊飯器で、発芽玄米を作れる?
- 酵素玄米を作れる?
高い圧力で、もっちもち&ふっくら玄米♡
まずは、
圧力から比較していきます
玄米は、高い圧力で炊くと、
もちもちで、
ふっくら炊き上がります♡
各炊飯器の、
圧力を比較しました
圧力IH炊飯器 | 圧力 |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | 1.0気圧-1.3気圧 |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | 1.05気圧-1.25気圧 |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | 1.0気圧-1.2気圧 |
大手の炊飯器の中では、
一番高い圧力で炊けるのが
象印ですが、
一番高い圧力をかけて、
玄米をもちもちに、
ふっくら炊けるのは、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズ
です。
1.8気圧は、
私が持っている
フィスラーの圧力鍋と同じです
玄米が早く炊ける炊飯器は?
玄米って、
炊飯器で炊くと
すごく時間がかかるイメージが
ありますよね…。
玄米の炊飯時間を
比較しました
圧力IH炊飯器 | 玄米の炊飯時間 |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | 1時間4分~1時間13分 |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | 1時間15分~1時間26分 |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | 1時間25分~1時間45分 |
普通の炊飯器だと、
やっぱり
1時間半~2時間弱くらい、
かかっちゃうかんじです。
1時間超えちゃうと、
「長いな…」って感じですよね。
でも
CUCKOO クック New圧力名人なら、
玄米を炊くのに
1時間かかりません
玄米と白米、混ぜて炊ける?
炊飯器で
白米と玄米を混ぜて炊けるか、
調べてみました。
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | ![]() |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | 一応できる。先に玄米だけを1~2時間つけおきして、吸水させてから、炊きます。 |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | ![]() |
一般的な炊飯器だと、
玄米と白米を混ぜて炊くのは、
できないものが多いです。
CUCKOO クック New圧力名人なら、
簡単に
玄米と白米を混ぜて炊けます
玄米の炊き分け機能は?
玄米の炊き分けについてはどうか、
調べてみました。
圧力IH炊飯器 | 玄米の炊き分け |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | 3通り(玄米 ふつう、玄米 熟成、玄米 おかゆ) |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | 1通り(玄米) |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | 3通り(玄米ごはん、高速玄米、玄米おかゆ) |
CUCKOO クック New圧力名人や
CUCKOO クック New圧力名人DXなら、
玄米をあっさり~もっちり、
かため~やわらかめ、など
合計18通りもの炊き分けができます。
最近の炊飯器って、
白米の炊き分け機能は、
毎年すごく進化してるんですが、
玄米の炊き分けは、
毎年あまり変化がないんです…。
玄米のことは、
ほぼ眼中にないって
カンジなんですよね…。
やっぱり玄米のことを
イチバンに考えてくれてるのは、
CUCKOO クック New圧力名人
だなーって。
炊飯器で、発芽玄米がつくれる?
玄米を発芽させて
炊ける炊飯器は、
CUCKOO クック New圧力名人だけです。
普通の炊飯器では、
作れません。
っていうのも、
発芽玄米をつくれる炊飯器の
特許を持ってるのが、
CUCKOO クックだからなんです
圧力IH炊飯器 | 発芽玄米は作れる? |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | ![]() |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | ![]() |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | ![]() |
発芽玄米炊飯器についての
詳細は、
こちらです
一般的な炊飯器、酵素玄米や寝かせ玄米はNG。
酵素玄米や
寝かせ玄米は、
玄米に小豆を入れて炊いて、
3~4日間、
70℃~74℃で保温して
つくりますが、
炊飯器で、
酵素玄米が作れるか調べました。
酵素玄米や、
寝かせ玄米については、
こちらの記事を、どうぞ。
圧力IH炊飯器 | 酵素玄米は作れる? |
---|---|
CUCKOO クック New圧力名人DX | ![]() |
CUCKOO クック New圧力名人 | ![]() |
象印 極め炊き 炎舞炊き 5.5合炊き NW-LA10 | ![]() |
タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー〈炊きたて〉土鍋ご泡火炊き JPL-A100 | ![]() |
パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX 5.5合炊き | ![]() |
酵素玄米が作れるのは、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズだけです。
象印やタイガーに
電話で問い合わせて、
聞いてみましたが
「酵素玄米はつくれません」
(キッパリ)
という回答でした。
くわしくは、
こちらの記事へどうぞ
【結論】だから、玄米炊飯器《No.1》!
というわけで、
炊飯器で玄米を炊くなら、
ダンゼン、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズです。
象印やタイガーの
10万円以上する
最高級の圧力IH炊飯器でも
玄米を炊くという点では、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズには、
全くかないません。
正直、
メインは白米で、
玄米も時々食べるかもしれない、
っていう人には、
一般的な圧力IH炊飯器でも
イイかもしれません。
でも、
玄米がメインという人や、
これから玄米食を始めるぞ~!
っていう人には、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズを、
全力でおススメします!
CUCKOO クック New圧力名人シリーズで炊いた
玄米って
びっくりするほどおいしいですし、
手間もかからず、
早く炊けますし、
CUCKOO クック New圧力名人があれば
無理なく、楽しく
玄米生活を送れます♡
私が使っている
CUCKOO クック New圧力名人の
口コミがこちらです
断トツで、酵素玄米炊飯器 寝かせ玄米炊飯器《No.1》!クック New圧力名人シリーズ。
ここからは、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズと、
酵素玄米や寝かせ玄米、
酵素玄米炊飯器を
比較していきます
酵素玄米や、
寝かせ玄米は、
小豆入りの玄米ごはんを、
3~4日間保温して
発酵させたものをいいます。
酵素玄米や寝かせ玄米は、
玄米酵素ごはん、
発酵玄米ともよばれています。
寝かせることで、
もちもちで、香ばしく、
消化の良い玄米になります♡
酵素玄米や
寝かせ玄米について
くわしは、こちらの記事へ
断トツで《No.1》!【3つ】の理由。
結論からいって
酵素玄米や、
寝かせ玄米を作るなら、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズが
断トツで、《No.1》です
理由は、3つあります。
- 他の2つは、マイコン式です~。
-
CUCKOO クック New圧力名人だけが、
【特許】技術で、
保温の温度を
自動で調節してくれます♡ - 酵素玄米づくりに大切な
絶妙な「おこげ」が
簡単にできます~♡
圧力IH炊飯器です!
絶妙な「おこげ」ができます!
CUCKOO クック New圧力名人シリーズには、
玄米が4合まで炊ける
CUCKOO クック New圧力名人と、
玄米が8合まで炊ける、
CUCKOO クック New圧力名人DX
がありますが、
酵素玄米や
寝かせ玄米は、
3日とか保温して作るので、
容量の大きい
CUCKOO クック New圧力名人DXを、
おすすめします!
私はCUCKOO クック New圧力名人を
使ってるんですが、
3日間寝かせる前に、
食べきっちゃうことが
多くて…汗
私が買った時は、
まだCUCKOO クック New圧力名人DX、
発売されてなかったんですよね~泣。
酵素玄米炊飯器の比較や
酵素玄米の作り方については、
こちらの記事へ
マイコンより、IH。
玄米炊飯器とか
発芽玄米炊飯器とか
酵素玄米炊飯器といわれる商品の中で、
CUCKOO クック New圧力名人だけが、
圧力IH炊飯器です!
なでしこ健康生活と、
酵素玄米Laboは、
マイコン式です。
IHは電磁波が気になるから、
あえてマイコン式を選ぶ
っていう選択肢もありますが…
私は、
炊飯器は、
IHをおすすめします。
IHの方が
技術的に優れているし、
玄米に限らず、
ごはんがおいしく炊けるのって、
マイコンじゃなく
IHですよね。
マイコンの炊飯器って
自分で買った記憶、
ないです…。
一般的に
マイコンの炊飯器って
IHの炊飯器に比べて
全然安いから、
マイコンとIHの炊飯器が
同じ値段っていうのも、
モヤモヤしますし…。汗
コスパは
かなり重視するタイプなんで、
特に。笑
それに私、
コンロは断然
IHよりガス派で、
できるだけ、
電子レンジとかも
使わないようにするタイプですが、
炊飯器は、
IH派です。
でも
炊飯器は、
マイコン派っていう人には、
なでしこ健康生活が、
いいと思います。
【旧】圧力名人 DX(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
【旧】圧力名人(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
酵素玄米 Pro2 ![]() |
---|---|---|---|---|
加熱方法(IH? マイコン?) | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
酵素玄米Labo マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
価格 | ||||
¥124,200(税込) | ¥64,584(税込) | なでしこ健康生活 ¥64,584(税込) |
酵素玄米Labo ¥73,440(税込) |
¥64,800(税込) |
マイコン式の炊飯器は、
一般的に
IHより価格が安いので、
マイコン式の炊飯器が、
価格が安かったら、
検討の余地ありですが、
価格もほぼ同じなので、
IHの方が、
コスパ的にみても、
おトクですー♡
【特許取得】の、酵素玄米炊飯器。
酵素玄米を作るのに
最適な保温温度は、
70~74℃です。
酵素玄米炊飯器なら、
最適な温度で、
保温ができます
酵素玄米炊飯器なら、
【特許】を持っている
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズが、
おすすめです
【旧】圧力名人 DX(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
【旧】圧力名人(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
酵素玄米 Pro2 ![]() |
---|---|---|---|---|
酵素玄米の保温に関する【特許】を取得してる? | ||||
![]() P10-531771(圧力保温釜の発芽玄米のご飯の制御装置及びその方法~酵素及びメラノイジンが最も生成されやすいチタン釜の保温調整装置を搭載) |
![]() P10-531771(圧力保温釜の発芽玄米のご飯の制御装置及びその方法~酵素及びメラノイジンが最も生成されやすいチタン釜の保温調整装置を搭載) |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo 酵素玄米の炊飯に関する特許(5581559号)を取得。 |
![]() |
保温温度の設定と調整 | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 69℃~80℃までの設定が可能 |
酵素玄米Labo 68~75℃で設定が可能 |
69~77℃で設定が可能 |
さすが【特許取得】技術!失敗ゼロ!
酵素玄米炊飯器の中で、
特許をもっているのが、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズ。
酵素を活性化させて、
発酵が順調に進むように
保温の温度を
自動で調整してくれます
CUCKOO クック New圧力名人で
酵素玄米を作っていますが、
毎回、すごく順調に発酵します。
ご飯の色が濃くなって、
もっちもちになります。
失敗したこと、
一度もありません♡
保温の温度を
自動で調整できない炊飯器だと、
順調に
発酵が進まなかったり、
乾燥して固くなったり、
ベチョっとなってしまうことも
あるみたいです。
酵素玄米は、あえて【おこげ】をつくる!
長岡式酵素玄米の講習会に
参加したとき、
「おこげ」をあえて作るための
火加減を教えてもらいました。
難しすぎて、
1回聞いただけじゃ、
全く理解できなかったんですが。汗
酵素玄米には、
「おこげ」が大切だってことは、
理解して帰ってきました。笑
私は、火加減を調節して
おこげを作ることはできませんが、
(キッパリ)笑
CUCKOO クック New圧力名人なら、
スイッチひとつで、
絶妙すぎるおこげ、つくれます
あ、
おこげは作りたくないって人も
大丈夫です。
CUCKOO クック New圧力名人なら、
18通りもの炊き分けができるので、
(優秀すぎ♡)
おこげができないように、
お好みの炊き上がりを
選べますー♡
CUCKOO クック New圧力名人は、
「おこげ」ができる機能で
特許も取得しています。
CUCKOO クック New圧力名人でできる
「おこげ」って、
絶妙なんです。
私もはじめは
「おこげ」って、
カリカリで固いイメージがあったんですが、
CUCKOO クック New圧力名人で 全然固くなくて、
できる「おこげ」は、
ほんのり色づく程度で、
香ばしくて、おいしいんです♡
おこげ(メラノイジン)には、
食品の風味を増す効果があって、
抗酸化作用や整腸作用があります
発芽玄米炊飯器なら、自宅でカンタン&手軽に発芽玄米が作れちゃう♡
玄米を発芽させる
メリット、
ありすぎなんで、
私はいつも
CUCKOO クック New圧力名人で、
玄米を発芽させてます♡
玄米を発芽させると、
GABA(ギャバ)がアップします。
GABA(ギャバ)には、
ストレスを軽減したり、
血圧やコレステロールを
下げる効果があります♡
玄米を発芽させると、
甘みや
食感もアップするんです♡
「発芽玄米」って
買うと割高だし、
自分で作った
(っていうか、
CUCKOO クック New圧力名人でつくった)
発芽玄米は、
ありえないくらい
おいしすぎるので、
普通の玄米で
自宅で発芽させるの、
超おすすめです♡
玄米を発芽させるのって、
ただ水につけておけば
いいんですが、
かなーり時間が
かかるんですよね…。
夏で1日弱、
冬だと2日とか必要で…。
ムリっ!
とても続けられませんっ!笑
でも、CUCKOO クック New圧力名人なら、
最短で4時間で
発芽できちゃいますー♡
しかも
炊飯器で玄米を発芽させる技術で
特許をもってるの、
CUCKOO クック New圧力名人だけですー♡
やっぱりクック、
えらすぎ
発芽玄米炊飯器の
発芽機能を比較しました
【旧】圧力名人 DX(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
【旧】圧力名人(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
酵素玄米 Pro2 ![]() |
---|---|---|---|---|
玄米を発芽させる【特許】の有無 | ||||
![]() P3950137(圧力炊飯、電気炊飯器の玄米発芽・炊飯制御装置及びその方法~玄米を一定の温度で発芽させ、その後圧力及び加熱をかけて調整しながら炊飯する) |
![]() P3950137(圧力炊飯、電気炊飯器の玄米発芽・炊飯制御装置及びその方法~玄米を一定の温度で発芽させ、その後圧力及び加熱をかけて調整しながら炊飯する) |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
![]() |
玄米を発芽後、自動で炊飯できる? | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 できる。 |
酵素玄米Labo できない。5時間~9時間の予約炊飯をした場合は、発芽状態になるように温度管理された後、炊飯を始めるとのこと。※ 玄米を発芽させて炊くことを重視していない。 |
5時間以上、9時間以内の予約炊飯をした場合、発芽状態になるように温度管理された後、炊飯を始める。 |
玄米を発芽させる時間設定 | ||||
6時間 | 4時間 or 6時間から選択 | なでしこ健康生活 2時間、4時間、6時間から選択。※2時間モードだと完全発芽まではいかないが、アブシジン酸は無毒化できる。あくまで急いで玄米を炊きたい時のため。 |
酵素玄米Labo なし(予約することで、ある程度は発芽するとのこと) |
4時間、5時間、6時間の3種類から選択 |
発芽温度設定 | ||||
34℃ | 34℃ | なでしこ健康生活 32℃前後 |
酵素玄米Labo 不明 |
不明 |
玄米を発芽させるための
4~6時間、
「長っ!
めんどくさいー」
って思うかもですが、笑
夜セットすれば、
次の朝起きる頃には、
発芽玄米が炊き上がるし、
朝10時ごろまでに
セットすれば、
夕飯に余裕で間に合うし、
そんなに、
苦じゃなくて、
超めんどくさがりな私も
余裕で続いてるので、
大丈夫ですー。笑
自家製の発芽玄米は、
栄養価も高いし、
おいしすぎるので、
そのちょっとした手間と
時間をかける以上の
価値、あります!!(キッパリ)
CUCKOO クックの炊飯器は、世界《No.1》!という事実。
CUCKOO クック New圧力名人を作っているのは、
韓国のクック エレクトロニクスという会社です。
韓国の大手家電メーカーで、
韓国を代表する大企業です。
≫ Cuckoo Electronics Co., Ltd.
発芽玄米炊飯器では、
世界の約90%という
圧倒的なシェアを持つ、
世界《No.1》の
炊飯器メーカーなんです。
内釜のクオリティを、徹底比較!
炊飯器を選ぶ時に、
内釜は絶対チェックしますよね。
重さとか、素材とか。
内釜のスペックを
比較しました~
【旧】圧力名人 DX(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
【旧】圧力名人(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
酵素玄米 Pro2 ![]() |
---|---|---|---|---|
内釜の写真 | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 ![]() |
酵素玄米Labo ![]() |
![]() |
内釜は、何層? | ||||
3層 | 11層 | なでしこ健康生活 4層 |
酵素玄米Labo 不明 |
不明 |
内釜の素材(内側→外側) | ||||
![]() |
1.ダイヤモンドコーティング 2.フッ素コーティング 3.ゴールドマーブル 4.下塗り剤 5.アルミ 6.ステンレス 7.ブロンズ 8.ニッケル 9.ゴールド 10.カバーコーティング 11.チタンコーティング | なでしこ健康生活 1.ダイヤモンドコーティング 2.フッ素コーティング 3.アルミ 4.フッ素コーティング |
酵素玄米Labo 不明 |
不明 |
内釜のコーティング(内側、外側) | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 ダイヤモンドコーティング |
酵素玄米Labo 不明 |
内側: フッ素コーティング |
内釜の重さ | ||||
1.7kg | 850g | なでしこ健康生活 700g |
酵素玄米Labo 不明 |
不明 |
内釜の買い替え時の価格 | ||||
調査中 | ¥25,920 | なでしこ健康生活 ¥16,200 |
酵素玄米Labo ¥8,640 |
¥7,560 |
特に注目なのは、
CUCKOO クック New圧力名人シリーズの
内釜にだけ使われている、
チタンです。
チタン釜だと、
備長炭を入れて炊いたときのように、
お米がふっくらと炊き上がります。
CUCKOO クック New圧力名人を使っていて、
内釜、すごく気に入ってて♡
両側に取っ手がついていて、
炊き立て、アッツアツの状態でも
素手で持てて便利だし、
毎回内釜を洗うときとか、
しみじみクオリティーの良さを
感じるんですよね。
おいしすぎる玄米が
炊けるのも、
この内釜のおかげって思うと、
めっちゃ感謝しかないし、
愛おしくって。笑
もちろん【IH】?あえて【マイコン】?
発芽・酵素玄米炊飯器は、
どれも高圧力で炊きますが、
IHとマイコン式が
あります。
私は、
もちろんIH派です
コンロは、
ガス派ですが、
炊飯器はIH派です!
今まで
マイコンの炊飯器は、
買ったことないです…。汗
圧力”IH”炊飯器なのは、
CUCKOO クック New圧力名人だけです!
酵素玄米Laboと、
なでしこ健康生活は、
圧力”マイコン”炊飯器です。
【旧】圧力名人 DX(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
【旧】圧力名人(CUCKOO クック / 発芽マイスター) ![]() |
酵素玄米 Pro2 ![]() |
なでしこ健康生活 ![]() | |
---|---|---|---|---|
加熱方法(IH? マイコン?) | ||||
![]() |
![]() |
なでしこ健康生活 マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
酵素玄米Labo マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
マイコン炊飯器、非IH(圧力) |
価格 | ||||
¥124,200(税込) | ¥64,584(税込) | なでしこ健康生活 ¥64,584(税込) |
酵素玄米Labo ¥73,440(税込) |
¥64,800(税込) |
IHとマイコン式の違いは、
下記の通りです。
IHは、
内釜全体が
まんべんなく温まります。
マイコンは、
内釜の底にあるヒーターで、
下から温めます。
マイコン式だと、
内釜内で温度差ができて
炊きむらができやすくなります。
IHは、
鍋全体が温まって、
ふっくら、おいしく炊き上がります。
でも、
IHは電磁波が気になるとか、
マイコン派の方には、
なでしこ健康生活か、
酵素玄米laboが
いいと思います。
【結論】炊飯器で、玄米、酵素玄米、寝かせ玄米、発芽玄米をつくる(炊く)なら、CUCKOO クック New圧力名人シリーズ。断トツ《No.1》。
ここまで、
象印やタイガーなど、
玄米モードのある
大手の圧力IH炊飯器と、
発芽・酵素玄米炊飯器、
全【4商品】を、
比較してきました。
玄米をおいしく炊く、
酵素玄米をつくる(炊く)、
発芽玄米をつくる(炊く)、
すべての点で、
圧倒的に《No.1》だった炊飯器が、
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズです!
白米がメインで、
玄米を食べるのは
時々っていう人には、
普通の圧力IH炊飯器が
いいと思います。
でも
ほぼ玄米食の人とか、
玄米食を始めよう!って人には、
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズ、
全力でおすすめします!
これがあれば、玄米生活、
ありえないくらい
ラクに、おいしく、楽しくなります♡
私は圧力鍋で
玄米を炊いていたんですが、
初めてCUCKOO クック New圧力名人で
炊いた玄米を食べた時、
「玄米って、
こんなに甘かったっけ!?
おいしすぎるんですけどー!!」って、
想像以上に
玄米がおいしくて、
ビックリしたんです
CUCKOO クック New圧力名人があれば、
玄米を炊く手間も、
白米を炊くのと
ほとんど変わないですし、
いいことしか、
ないです~♡
その年の
私の【買ってよかったもの】ランキング、
ぶっちぎり1位でした
実際に買って、
使っている
口コミが、こちらです
イイところも、
ダメなところも、
正直に書いてますー。笑
「玄米食に挫折したことがある」、「玄米って美味しくない」、「玄米って炊くのめんどくさそう」っていう人にこそ、おすすめ。
炊飯器で玄米を炊くなら、
CUCKOO クック New圧力名人 シリーズが、
ダンゼンおすすめですが、
次のようなひとには、
特におすすめです!!
- 炊飯器で、
玄米をおいしく、 手間なく、簡単に炊きたい。 - 以前に健康のために、玄米を食べていたが、
続かなくて、挫折したことがある…。 - これから玄米食にしようと思うけど、
玄米って、炊くのが結構大変そう…。 - 手間をかけずに、
酵素玄米を作って食べたい。 - 時間をかけずに、
発芽玄米を作って食べたい。
実は私、
以前に玄米が続かなくて
挫折した経験が、あります……。
圧力鍋で
手間も時間もかけて、
食べる時もよく噛んで、
味も我慢して
家族にも無理させて、汗
かなり一生懸命に
頑張ってたんですが、
やっぱり続かなくて……。
でも、今は
CUCKOO クック New圧力名人があるから、
この先もずっと
玄米を食べていくな~って、
ふつうに思えてます。
なんのムリや我慢や
頑張りもなく、
心からふつーに納得して。
実際、
CUCKOO クック New圧力名人を買ってから、
ほとんど白米食べてません!
白米を食べる意味が、
見つからなくって。笑
もちろんCUCKOO クックでも、
白米も、
おいしく炊けるんですけどー。笑
CUCKOO クック New圧力名人で炊いた玄米は、
炊く手間は白米と変わらないし、
おいしすぎで♡
玄米を食べるようになって
お通じも快調で、
体調もいいし、
普通に食べてるのに、
自然に痩せて、
すっきりして♡
発芽玄米の
GABAのおかげか、
イライラも減った気がするし、
CUCKOO クック New圧力名人を買ってから、
いいことしか、
ないんですよね~。 笑
CUCKOO クック New圧力名人を
辛口レビューした、
こちらの記事もどうぞ
圧力名人が、大幅リニューアルされて、新発売されました
Premium New 圧力名人、いままでの圧力名人よりも、さらに玄米がおいしく炊き上がりますよー ただ今、サイト内の情報を更新しています。